こんな方におススメです。
お子さんをついガミガミ叱ってしまうかた
部下への叱り方に悩む管理職の方
日常生活や会社でイライラすることが最近多いので、気にしてイライラしない楽しい生活をしたい方
受講後に期待される効果
他人・自分・モノを傷つけない」方法で、効果的に叱るための考え方、技術が学べます。
アンガーマネジメント叱り方入門講
企業研修やセミナーなどで「部下や後輩への叱り方がよくわからない」
「叱り方講座はやらないのですか」と言うお声をよく聞きます。
アンガーマネジメント叱り方入門講座では、アンガーマネジメントの大原則
「叱ることはOKだが、他人・自分・モノを傷つけない」方法で、効果的に叱るための
考え方、技術を90分で学び、理解することを目指します。
企業の管理職はもちろん、子育て中の方、上手に怒っていることが伝えられない方、
コミュニケーションに苦手意識のある方は、ぜひご受講ください。
オンライン研修も行っています。
受講者の方のお声
イライラをやり過ごすやり方、参考になりました。
怒りのコントロールの仕方、すぐに役立ちそうで参考になりました。
子どもがすぐにイラっとする性格なので、ためになりました。参考にしていこうと思います。
叱るときにたくさんNGワードを使っていたと思います。
怒るのをやめるのではなく「怒り」を客観的にとらえてコントロールし、効果的に叱るということなんだと学びました。
思い出しながら少しずつでも実践していきたいと思います。
受講料について
料金 3000円+税